本州の日本海側に位置する新潟県。日本海で獲れた新鮮な水産物や日本一とも名高いコシヒカリ、たわわに実る果実など、多種多様な食材が楽しめる食の宝庫です。中でも日本を代表する米どころとしてのイメージは根強く、その高品質な米と清らかな水から生み出される日本酒の信頼性は抜群で、国内外にて高い人気を誇ります。柿の種やばかうけなどの煎餅文化も発達しており、長い歴史を持つ米菓会社も数多く存在しています。
広大な海も雄大な山も有する新潟県には、豊かな自然を活かした観光資源も豊富。数々の国立公園や温泉でも知られており、沖合には特別天然記念物であるトキが飼育されている佐渡島も。また山間部に位置する十日町市や津南町は、平年2mを超える積雪のある世界でも有数の豪雪地帯です。上質な雪質でスキーを楽しみたいと、国内外から多くのスキーヤーが訪れます。
さらに新潟県では全国的に有名な四季折々のイベントも多数開催。春には日本三大夜桜の「高田城百万人観桜会」、夏には日本三大花火大会である「長岡大花火大会」、冬にはスカイランタンがロマンチックに夜空を灯す「津南雪まつり」や雪の芸術作品がさまざまに並ぶ「十日町雪まつり」など、盛大なイベントがあなたのライフスタイルを彩ります。