月間PV100万超! 国内”最大級”の移住ポータル
移住マッチングプラットフォーム
月間PV100万超! 国内”最大級”の移住ポータル

珠洲市
すずし

珠洲市について
石川県・能登半島の最先端にある、人口約13,000人の本州で最も人口の少ない市です。
世界農業遺産に登録されている豊かな里山里海の原風景や文化を色濃く残しながらも、「奥能登国際芸術祭」やSDGsなど、先進的な取り組みに挑戦する、なつかしくて新しいまちです。
半島の先端という、決して生活の便がいいとは言えない場所ですが、だからこそ、「ホンモノの田舎である」「なにかできそうな余白がある」ことに魅力を感じて移住する20~30代の若者が近年増えてきています。
板張りの壁に、きらきらとした黒瓦の美しい街並みが特徴です。
能登半島の最北端・禄剛崎。ここからは、海から登る朝日と海に沈む夕日、どちらも見ることができます。
「キリコ」と呼ばれる燈籠が集落を練り歩く「キリコ祭り」が、夏から秋にかけて市内各地で開催されます。
田の神様に感謝する神事「あえのこと」など、農林水産業と深く結びついた文化・祭礼が継承されています。
伝統文化と最先端のアートが響きあう「奥能登国際芸術祭」を3年に1度開催しています。
移住に関するお問い合わせ
珠洲市 移住・定住相談窓口 企画財政課 移住定住推進係
電話 0768-82-7726
※お問い合わせの際は「たびすむを見た」とお伝えになるとスムーズです。
受付時間 午前8時30分から午後6時30分まで(土日祝日、年末年始を除く)

住所:石川県珠洲市上戸町北方一字6番地の2
移住相談 チャットで移住相談
HP 珠洲発・暮らしのウェブマガジン「すっとずっと」
珠洲市ホームページ

移住支援メニュー

移住定住促進補助金
市内の賃貸住宅に入居するU・Iターン世帯に対し、家賃の2分の1以内を最長3年間補助します。補助額の上限は、移住1年目が3万円/月、2年目が2万円/月、3年目が1万円/月です。

https://sutto-zutto.com/yachin_hojo/
対象 珠洲市の賃貸住宅に入居するU・Iターン世帯(世帯員のうち1人以上が珠洲市転入前に市外に1年以上居住歴があり、転入後3年以内の世帯)の世帯主であり、珠洲市が指定する全ての条件に該当する方
条件 対象者、物件の詳しい条件は、暮らしのウェブマガジン「すっとずっと」をご確認ください。
空き家改修費補助金
市内の空き家バンク登録物件を改修する買主・借主・貸主の方向けの補助金です。物件の改修費の2分の1、最大100万円(子育て世帯の場合は最大150万円)を補助します。
※空き家購入費補助金との併用はできません。

https://sutto-zutto.com/akiya_kaishuhi_hojo/
対象 空き家バンク登録物件を改修する買主・借主・貸主の方で、珠洲市が指定する全ての条件に該当する方
条件 詳しい改修内容の条件等は、暮らしのウェブマガジン「すっとずっと」をご確認ください。
空き家購入費補助金
市内の空き家バンク登録物件の買主の方向けの補助金です。物件の購入費の3分の1、最大100万円(子育て世帯の場合は最大150万円)を補助します。
※空き家改修費補助金との併用はできません。

https://sutto-zutto.com/akiya_konyuhi_hojo/
対象 珠洲市空き家バンク登録物件を購入した方で、珠洲市が指定する全ての条件に該当に当てはまる方
条件 詳しい条件は、暮らしのウェブマガジン「すっとずっと」をご確認ください。
若者定住促進支援事業
新規学卒者及び40歳以下のU・Iターンの方で、卒業及び転入から1年以内に就業した方を対象に、市内共通商品券(3万円相当)を交付します。また、対象者の意見をまちづくり施策に反映するため、市長を囲んでの意見交換会も実施しています。

https://www.city.suzu.lg.jp/soshiki/2/1151.html

アクセス

4大都市 東京
4大都市圏への交通機関 飛行機+ふるさとタクシー
現地の空港・駅 のと里山空港
現地の空港・駅の詳細はこちら https://www.noto-airport.jp/
4大都市圏の空港・駅 羽田空港
4大都市圏の空港・駅の詳細はこちら https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/
4大都市圏への所要時間 1時間40分
4大都市圏への交通機関の詳細はこちら https://www.city.suzu.lg.jp/site/kankou/1043.html

INDEX

交通情報
バス
バス運行会社
一般社団法人すずバス
乗車時支払or降車時支払
無料
詳細はこちら
レンタカー
会社名
カーライフ中野
周辺主要都市
周辺主要都市
金沢市
周辺主要都市への交通機関
特急バス
現地の空港・駅
珠洲市役所前、他
周辺主要都市の空港・駅の詳細はこちら
周辺主要都市への所要時間
3時間5分
周辺主要都市への交通機関の詳細はこちら
タクシー
会社名
スズ交通
旅客港・観光港
地域重要情報
公的機関
役所、役場、出張所数
1
警察署数
1
消防署数
2
医療介護施設・動物病院
総合病院数
1
クリニック・診療所数
11
歯科医院数
5
老人ホーム
有り
デイサービス施設
有り
動物病院
有り
学校・教育関連施設
認定こども園数
7
小学校数
7
中学校数
2
高校数
1
公共施設
図書館数
1
公園
有り
総合体育館
有り
公民館
有り
金融・郵便・その他組合
郵便局
有り
宅急便
有り
銀行・ATM
有り
ショッピング・飲食施設
複合型ショッピングモール
有り
電気店
有り
書店
有り
スーパー
有り
コンビニ
有り
ドラッグストア
有り
カフェ
有り
酒店(居酒屋・バー)
有り
スポーツ・レジャー施設
プール
有り
スポーツジム
有り
テニスコート
有り
野球場
有り
スキー場
有り
キャンプ場
有り
ビリヤード/ダーツ
有り
スパ・銭湯
有り