土佐町は高知県中部の嶺北(れいほく)地方にあり、ちょうど四国の真ん中に位置しています。周囲を1,000m級の山々に囲まれた盆地であり、標高は250mから1,500mと起伏に富んだ地形になっています。季節を通して過ごしやすい気候ですが、冬には雪が積もる事もあり高知県の中でも比較的寒い地方です。四方八方どこを向いても山が見える町ですが、四国の水がめと呼ばれる『早明浦ダム』があり、いくつもの川が流れる豊かな水の町でもあります。
特産品には『土佐あかうし』や、土佐酒造の日本酒『桂月』、お米の『相川米』などがあります。また山菜のイタドリや川魚の鮎をはじめ、山・川の幸も豊富です。やはり、「高知県といえば海の幸!」というイメージが強いのかなと思いますが、海のない土佐町にも美味しいものが沢山あります( ◠‿◠ )!
暮らしについては、子育て支援センターの開設、18歳までの子どもの医療費が無料など子育て中の方への支援、また高齢化の進むなか、介護予防などを目的として、高齢者を対象にした「ご長寿健診」を行うなど、幅広い世代が健康、元気に暮らし続けられる町づくりに取り組んでいます。
							特産品には『土佐あかうし』や、土佐酒造の日本酒『桂月』、お米の『相川米』などがあります。また山菜のイタドリや川魚の鮎をはじめ、山・川の幸も豊富です。やはり、「高知県といえば海の幸!」というイメージが強いのかなと思いますが、海のない土佐町にも美味しいものが沢山あります( ◠‿◠ )!
暮らしについては、子育て支援センターの開設、18歳までの子どもの医療費が無料など子育て中の方への支援、また高齢化の進むなか、介護予防などを目的として、高齢者を対象にした「ご長寿健診」を行うなど、幅広い世代が健康、元気に暮らし続けられる町づくりに取り組んでいます。
									
									
									
									
									
									
								移住に関するお問い合わせ
								| 土佐町 | 土佐町役場 | 
| 電話 | 0887-82-0480 | 
| ※お問い合わせの際は「たびすむを見た」とお伝えになるとスムーズです。 | |
| メール | tosat-40@town.tosa.lg.jp | 
| 移住相談 | チャットで移住相談 | 
| HP | 
																								とさちょうものがたり
												 土佐町公式ホームページ 湖の駅 さめうらレイクタウン  | 
										
          