NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台にもなっている登米市は、宮城県の北東部に位置し、肥沃な大地が広がる県内有数の穀倉地帯です。北西部にはラムサール条約登録湿地の伊豆沼・内沼をはじめ、日本有数のボード場がある長沼など豊かな自然がいっぱいです。 また、宮城米ひとめぼれ、高級ブランド牛肉「仙台牛」の産地として知られ、仙台牛、約4割が登米市産です。 若者や子育て世代などから選ばれ、住みたくなるまちづくりを目指して、住まいの取得や子育ての支援など移住・定住の促進に取り組んでいます。






移住に関するお問い合わせ
登米市 | 観光シティプロモーション課 ふるさと定住係 |
電話 | 0220-23-7331 |
※お問い合わせの際は「たびすむを見た」とお伝えになるとスムーズです。 | |
受付時間 | 午前8時30分~午後5時15分 閉庁日:土曜日・日曜日、国民の祝日、休日、年末年始(12月29日~1月3日) 住所:宮城県登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1 |
メール | tome-life@city.tome.miyagi.jp |
移住相談 | チャットで移住相談 |
HP |
登米市公式ホームページ
|