掲載自治体数 No.1 1608/1718(2023.06.01時点)
移住マッチングプラットフォーム
掲載自治体数 No.1 1608/1718(2023.06.01時点)

青森県AOMORI

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

本州の最北端に位置する青森県は、日本海・津軽海峡・太平洋と三方を広大な海に囲まれており、まさかりのような形をした下北半島と西側にある津軽半島、そしてその間に陸奥湾を有する特徴的な形をしており、内陸部は白神山地や十和田湖などの美しく雄大な自然に恵まれています。中央に走る奥羽山脈が青森県の気候を二分しており、冬になると津軽地方にて大雪を降らせる反面、太平洋側では乾燥した晴天の日が多いです。名産品は全国第1位の生産量を誇るりんごを始め、青森ヒバや大間のマグロなど、壮大な自然の恵みが並びます。 流行に左右されない食文化が大事に受け継がれており、青森県ならではの郷土料理なども日常的に食されています。 世界的にも祭りの街として有名な青森県。迫力満点の青森ねぶた祭の開催時期には、街に一気に賑わいが生まれます。また、冬季のみ開催され車内で香ばしく焼き上げたするめを楽しめる津軽鉄道ストーブ列車など、個性的なイベントも開催されています。 雄大な山々がそびえる青森県は自然との一体感を得られる地域であると言えるでしょう。古き良きものを守る風土のため、 流行に左右されない文化に触れ、心の豊かさを感じながらのびやかな暮らしが楽しめます。